ねこと、心地よく-安心できるくらしのために-

いよいよ愛猫シルビアさんとの暮らしについてです
お迎えしたときは生後5か月ほどのおちびさんでした
何でも口に入れてしまう時期でとにかく目が離せず私の心配性も悪化
あれもこれも「だめー!!!」と隠す日々…


だんだんと好きなモノ、興味を示すモノについても分かるようになってきて
コードには100均のコードカバーをつける
小さいものは捨てる、隠す
できるだけシンプルにしまえるものはしまう
断捨離が加速しました

だんだんしまっても問題ないな…そもそも使ってないな…というモノも出てきて
すぐに「ありがとう、さようなら」
繰り返すことでモノも減ってきたのですが
同時に増えた猫グッズ
「これいいかも!」
「かわいい!使ってくれるかも!」
勢いのまま購入したものもたくさんあります
もちろん使ってみて良かったものもたくさんありますが、使ってくれなかったものもあり
いつか使ってくれるかも…なんて断捨離にはご法度(だと思っている)ワード炸裂
旦那さんに「俺の居場所がなくなる…」となんだかデジャブ…
2人で暮らし始めたあの頃…私のもので溢れかえっていた部屋…
これはいかーーん!!といったん購入は控えめにして(控えめ…)
私の研究心がうずうず…
猫にとっての快適な暮らしを知りたい気持ちが強くなりました
そこでまずは猫について学ぶために「愛猫飼育スペシャリスト」を取得
まだまだ足りない
もっと知りたい、追及したい気持ちが抑えられず
「愛玩動物飼養管理士」を受験申込、2026年2月に受験予定です
目標は取得後に受験資格を得られる「ペット共生住宅管理士」の取得です
シルビア姫の幸せ、そして一緒に暮らす私たちの幸せを考え共に笑顔で豊かに暮らせるように
たくさん勉強して、観察を重ね試行錯誤しながら過ごしています


この経験を活かして多くのねこちゃん、ねこちゃんと暮らす人が笑顔で過ごせる環境を整えるお手伝いをしたいな…



ねこと、心地よく-お掃除方法の見直し-

断捨離をしていく中でお掃除道具が多いことが気がかりだったのもありお掃除方法を見直したいな…と思っていたのですがどうしたらよいのか悩んでいましたそんな時シルビアさんをお迎えしたことがきっかけでねこにも優しいお掃除方法を探す […]

read more

ねこと、心地よく-動物病院選びでこまったこと-

シルビアさんの症状について相談できそうな動物病院を探しているときにネットで検索をしていたのですが動物病院のサイトが見にくく、どんな診察をしているのか、得意な分野はなんなのかどんな先生なのかなどの情報が分からなくて不安でし […]

read more

ねこと、心地よく-グルーミング-

暮らしを整えると聞くとインテリアを思い浮かべますがねこちゃん自身のケアもとっても大事です 我が家のシルビアさんは長毛種でお手入れ必須であることからキャットグルーマーの資格取得も目標にしています彼女自身をきれいにすることも […]

read more

About me

自己紹介用の画像

Rina

Webデザイナー、コーダーとして活動中。
ホームページ作成のお手伝いを致します。
Webデザイン/コーダー/ライター
ゴルフガチ練中。
愛猫シルビア姫の日常の気付きを執筆